菖蒲、あじさい&旧安川邸

とばた菖蒲まつりの撮影後に、見学できるようになった旧安川邸にまわってみました。
今年は菖蒲の開花が早かったらしく、ちょっと残念。
あじさいは最盛期なのかな?
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

菖蒲~

同じ時期にここへ来たことがありますが、群生って感じだったけどなぁ。
今年は終わりかけてるよ、と友人から聞いたけれどその通りでした。
あめんぼ、見えにくいかもしれませんが大きく撮るとそこはそれ、昆虫ですのでなかなかコワイものが…

あじさい~

変わった咲き方だねぇ
裏側から撮る人っていないよね(笑)

菖蒲以外に、あじさいも結構咲いてるところなので、何カットか撮影しました。
かわった咲き方のあじさいがあるなぁと思って、帰ってから調べたら「ガクアジサイ」という名前だそうです。
これで、開花してるんですね。これから中心部が開くのかと思ったら、これで開花状態だそうです。
(ガクアジサイ3枚目は、同日別の場所で撮影。同じ戸畑区内ですが)

そして旧安川邸へ

RAWで撮ると、外は白飛びさせず、中は黒潰れさせずに補正できるから好き
孫文?!
辛うじて記憶にある掃き出し口。なんとなく怖かった。
締めるのにコツがいる内鍵(昔のウチの場合)
玄関脇のコート掛け。これでも足りなかったりしたんでしょうねぇ。
1枚1枚模様が違うとはおしゃれな
パンフレットにも使われている、ステンドグラスと格子
いつ取り付けられたのでしょうね。粋です。
メジロですよねぇ?
石のくぼみで水浴び中でした
鉄の記憶ということは、このブロック?タイル?も鉄でしょうか
庭園を回ってくると洋館の脇に出ます

以前の夜宮公園での演奏撮影後、塀伝いに歩きながら「中を見たいねぇ」と話していたものですが、整備が終わって見学できるようになってました。
音楽隊の演奏撮影のために踏み台持っていたので建物も綺麗に撮れました。

昔のお金持ちは桁違い、を実感しましたね~
でも、私財をなげうって学校を作ったりするところが凄いですね。
それが、今の九州工業大学であり明治学園なんですから。
石炭産業で終わり~ではなく電機の方に目を向けたというのが慧眼ですね。
多関節ロボットですっかり有名なのは皆さんご存じだと思います。

入館時、受付の方が大変丁寧に撮影の件などを説明してくださったので、退出するときにお礼をと思ったのに人が交代していたので残念だなと思っていたら、門のすぐ外にいらっしゃいました(笑)
見学できるようになってほぼ1年。洋館側も整備するのですか?とお聞きしたところ、耐震補強などで予算その他進行中という感じらしいです。
とはいえ、歴史遺産でもありますから大事に残して活用していただきたいものです。
なお、ご案内してくださった方は安川電機の方でした。(イケメンでした)

庭を見ながらゆっくりお茶を頂ける喫茶「茶論」もあります。
入館料は一般200円(私は300円でも500円でもいいと思うのですが…)

入館は、9:00~16:30
毎週火曜日が休館日です。
バスは、戸畑駅から乗車、明治学園前下車歩いて5分くらいです。
バスの本数も多いので便利です。
一度見学してみてはいかがでしょうか。

日記,旅行

Posted by yamasan_2001