RAWファイルを確認する 2020
RAWで撮影したのは良いけれど、簡単に閲覧できなくて困っていませんか?
いちいち現像アプリ開かなくても確認できますよ。
感動!Adobe Lightroom 5・6にレンズプロファイルを追加する
Lightroomを使い始めてかなり経ちますが
釈然としないのが、レンズプロファイルの適用です。
古いLightroomでも、レンズプロファイルを追加する方法があるんです!
北九州市消防音楽隊 in ミクニワールドスタジアム北九州
昨日、天皇皇后両陛下の来福に伴い
「天皇皇后両陛下提灯奉迎」というイベントが
ミクニワールドスタジアム北九州で行われました。
北九州市消防音楽隊 in 小倉駅
今回、人出が全くわからないので使用レンズや
踏み台をどうするか、かなり悩みました。
また、今回はAdobe LightRoomではなく
キャノンのDPP4を使いました。
生音を聴きに…北九州市消防音楽隊
元々音楽好きではありますが、
最近は、生音を聴くのが楽しくなって
機会があれば、出掛けてます。
もちろん、写真も忘れてません。
cr2.(RAW)ファイルが開けない ?
先日、raw現像について疑問を持つ記事を見たので、
改めて、rawファイルと現像についてお話したいと思います。
JPEGは、取扱いは簡単ですが融通が利かない、rawは取扱いは面倒ですが補正できる範囲が格段に拡がります。 ...
CR2(RAW)ファイルをAdobe Lightroomで開くには
私が、画像補正でAdobe Lightroomを使っている事は何度か触れましたが、
アプリとファイル双方のバージョンによってファイルが開けない事態が発生しています。
お困りの方もいらっしゃるかもしれませんので、引き続き ...
Adobe Lightroom 始めました
同じrawデータでも、撮ったカメラ毎にアプリが違うのでは面倒なのと
やはり、本格的なアプリを使ってみようと言う事で、
Adobe Lightroomを使い始めました。
現像アプリは、Adobe Lightroom?!
rawフォーマットで撮影を始めると必要になるのが現像アプリです。
カメラメーカーのものかAdobe Lightroomを利用するのが一般的ですが…
rawのすすめ
RAWで撮影?
後の処理が面倒だから使ってないよ…という方多いですよね?
もったいない話です。