北九州市消防音楽隊 in 黒崎96の日  2025/9/6 (α7CⅡ&G9)

北九州市は黒崎でイベントが行われるというので、どこでやるんだろうと思っていたら、なんと歩行者天国!
祇園祭り以外では珍しいんじゃないかな?
色々面白かったよ。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

スターパズルマーチ

撮ったことがあるかどうか定かでない曲です。
なのでいっぱい撮影することになりました💦
曲が始まってすぐ日の当たり方が変わるの、勘弁して欲しい~

ドレミの歌

バトントスの間にフラッグを回すという技。

正面がちに撮れたせいか、カット数が多くなりました。
特に曲頭の音符を掲げるシーンはちょっとサイドがちになってもよくわからない画になってしまいます。
フラッグも綺麗ですね~

バンドメンバーまとめ

演奏前のカット。リップ塗ってるのかと思ったらマウスピースでした💦

2曲目の「め組のひと」
4曲目の「Bling-Bang-Bang-Born」
5曲目の「ジャパニーズグラフィティⅩⅣ・嵐メドレー」
の間に撮影しました。
なんともカメラを固定できないもんですから、変なアングルやフォーカスアウトを連発してしまいました。
発色傾向がαと違うのは前回お話した通りです…

勝手にシンドバッド

やっぱり撮りやすいな~
枚数増えちゃうな~

勇気100% (アンコール)

アンコールは、これまたお馴染みの「勇気100%」
色々と撮り損ねが発生しております…

黒崎の目抜き通りのど真ん中でバケット車がブームを伸ばしてるトコなんかまず撮れないだろうと思ったので、1枚撮っておきました。

まだまだ暑い日なので演奏終了後は汗びっしょり。
ついでに買い物へ行くことにしていたので、キタキューティーズと一緒に横断歩道渡りました(笑)

こういうイベント、もうちょっとやらないかな~
市の予算も気にはなりますが…


さてさて、演奏・演技は基本的に逆光なので現像には時間がかかります。
隊員さんの向きも違いますから輪をかけて大変です。
その上今回はPCとかブログ関連のトラブル続きで投稿が大幅に遅れてしまいました。
ごめんなさ~い