音楽,Uncategorized

Thumbnail of post image 076

去年は雨で中止になったのかな?
今年は晴天に恵まれました。
今月は、演奏会のたびにメンバーが減っていくのが寂しいです。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

どうやら河津桜らしい…ハロー・ ...

日記

Thumbnail of post image 039

アクセスしやすいのに行ったことがなかったけれど、雛飾りが凄いということで岡田神社へ。
で、桜に比べて梅の名所はややマイナーな上、有名なところはアクセスが非常に難しいので、
割と簡単に行ける、戸畑の夜宮公園へ梅の撮影に行 ...

日記

Thumbnail of post image 048

やっぱり猫は気まぐれでした…
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

実は古ーい一宮神社古代祭場跡・磐境(いわさか)合祀?大木の大きさはなかなか表現できませんね転げ落ちそうな感じがしたので元来た道を引き返し ...

音楽

Thumbnail of post image 104

早いもので、北九州市消防音楽隊の定期演奏会から1週間が過ぎました。
そして3月といえば、お別れの季節でもありますね。
今月の図書室カフェEvening Liveは、3人構成も有りの楽しい回になりました。
ちょっ ...

音楽

Thumbnail of post image 085

寒い!とにかく寒い。
降雪ならあきらめもつきますが、雨とは…
そんなお天気でしたが、今回もアルトサックスのソロです。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

サックス1本勝負=奥平 優さん ...

音楽,イベント

Thumbnail of post image 108

出初式のあと、恒例の図書室カフェ ITOHでのミニコンサートを撮影してきました。
陶芸家のrokushin-gamaさんとのコラボ企画「陶器楽」(とうきらく)です。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ...

音楽

Thumbnail of post image 157

今年最後の演奏は、残念ながら最後になってしまった、カフェそわあるで開催されました。
10年以上、ほぼ毎月こちらでの演奏を聴かせて頂き撮影させて頂いてきました。
いつもと変わらぬ風景ですが、演奏風景は見納めです…

音楽

Thumbnail of post image 144

寒さが本格的になって参りました。
今月の図書室カフェAfternoon Liveは、ピアノ&パーカッション…
に加えて、バリトンサックス&ドラムの変則(?)デュオでした。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで ...

日記

Thumbnail of post image 110

やっと紅葉が始まったので、近場で撮影してきました。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

八坂神社を中心になんとなく撮っちゃう、つわぶき榊?実がなるとは知らなかった立派なイチョウ。高さがわかりませんね&# ...

音楽

Thumbnail of post image 155

まだ、紅葉には早いのかな~
長袖のシーズンにはなりましたが…
今月の図書室カフェEvening Liveは、フルートのMEGさんとのデュオでした。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

テ ...