北九州市消防音楽隊 in とばた菖蒲まつり2019 α7III

09/06/2019

あいにく始めは曇りでしたが、無事開催されました。
直射日光が当たらないから撮りやすかったものの、
メリハリ無い写真になっちゃいますね…
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

開会宣言~北九州市消防音楽隊の演奏・演技

明るいけれど晴れてない、露出は出るけど影が出ない天気で
なんかパリッとしませんねえ。

市長の祝辞?

 

 

バンド








 
今日は、いつもの場所にいつもの隊員さんが居なかったのでちょっと面白かったけれど
いかんせんステージでの演奏時は、後ろが見えないし密集隊形なのでどうにも…

踏み台は持って行きましたが、レンズはFE 24-240mm F3.5-6.3 OSSだけで無理はしませんでした。

演奏のみだったのは、「勇気100%」と「Top of the world」の2曲だけだったので、
モタモタしてるうちに、撮り損ないが発生してしまいました。

イベントのステージは苦手だ~

キタキューティーズ

















 
一方キタキューティーズの演技は、

  • K点を越えて
  • 銀河鉄道999
  • 川の流れのように
  • Bravo Brass
  • アンコール おどるポンポコリン
  •  
    と連続してました。

    逆光を気にする天気ではなかったので好きなところから撮影できたのは良かったな。

    たくさん撮れそうだったので、アップにするか全体を撮るか随分迷いましたが、
    折角広く撮れるので、フォーメーションがわかるような撮影をしました。

    特に、1曲目の「K点を越えて」では普段撮らないような場面でも撮影してみました。
    この曲が一番枚数撮ったかな?

    「川の流れのように」での演技は初めて見たんじゃないかな?このフラッグも綺麗な色ですね~
    ピーカンだったらライトグリーンが発色しなかったかも。

    後半、正面がちに撮った写真では、どうしても観客の帽子だけが入ったりしてしまうので
    ツールで消しました。かなり無理に消した写真もあるので、あまりまじまじと見ないでください。(笑)

    紫陽花と菖蒲








     
    菖蒲まつりではあるんだけれど、紫陽花も良いですね~
    色々な色があって、非常に魅力を感じます。

    紫陽花って土壌によって色が異なると聞いたことがありますが、
    お隣に咲いてる花の色が違うって不思議ですよね?
    成長過程でも色が違いますから、それでかな?

    菖蒲は、なんか元気が無いように見えましたが、ああいうものなんでしょうか?
    今年は、色が似通っていたので枚数少ないです。
    というより、紫陽花の方が好きなんですよね~

    夜宮の珪化木


     
    そういえば「夜宮の珪化木」って見たことないね…ということで見に行ってみました。

    国指定の天然記念物で、きちんと囲って展示されてました。
    第三紀漸新世(約3500万年前)にできた地層に埋もれていたものだそうですよ。
    横になった珪化木はアクリルでカバーされているのですが、それが汚れていて中がはっきり見えないのが残念です。

    この辺が、40mクラスの木々が生い茂る熱帯林だったって想像できませんね。
    とはいえ、地球の歴史上1万年なんて昨日みたいなもんですから何が起きていても不思議じゃないんでしょう。

    ちょっと切り取って磨いてみたくなります。
    (ホントにやっちゃダメですよ!)