フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~浅草寺

24/03/2019

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、最後は浅草寺です。
10年前、夜の浅草寺を訪れてとてもいい雰囲気だったので
再び夜の浅草寺を訪れてみました。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

ホテルでちょっと休憩、浅草寺へ









ホテルが、銀座線「稲荷町」まですぐのところなのでホテルに荷物を置いて一休みしてから夜の浅草寺へ向かいます。

足がクタクタなので、うつ伏せになって足を立てているとかなり楽になります。血流のことを考えてやってみたのですが、なかなか効果的でした。

30分くらい休憩したあと、久しぶりの銀座線に向かいます。銀座線は銀座線でも、こっちの方はほとんど利用したことがないのでちょっとワクワクします。
浅草へは中一駅なのであっという間です。銀座線が浅いところを走っているせいか、電車が入線してくるときの風圧は物凄いですね。久しぶりなのですっかり忘れていました。

 
最近は、外人観光客が増えたので夜も人出が多いんじゃないかなと思ったのですが、案の定、雷門の前にはかなりの人がいました。これが明るい時間帯だったらどうだったでしょうね。仲見世通りも行きかう人がずっと多くてビックリしました。

以前と変わったことはもう1つ、スカイツリーが建ったことですね。行く気が無いので、昼間だったらかえって気付かなかったかもしれません。

宝蔵門(仁王門)を超えて 浅草寺











門を超えると更に人の多さに驚きます。以前来たときには地元の方がワンコの散歩に寄ったという雰囲気で、それは静かなものでした。

そうそう、前回と大きく違うのはカメラです。α7IIIは夜の撮影にも強いので、こういうシチュエーションでの撮影が楽しくて仕方ありません。レンズもFE 24-240mmなのでかなり自由に撮影できちゃいます。ただし、手振れ補正が付いているとはいえ、最大240mmですからシャッタースピードとカメラの構え方には神経使いました。

撮れた写真は、まぁ納得のいくものになりました。カラーノイズが乗らないので補正が楽で助かります。ノイズ軽減やシャープネスは簡単に操作できますがカラーノイズは厄介ですからね。
昔だったら絶対三脚が必要になる写真が手持ちで撮れるなんて便利になったもんです。おかげでまた印象的な写真を残すことができました。

夕飯は、前回と同じ三定で

最近は批判的な口コミが目立ちますが、同じところにちゃんとあるのが嬉しくてここで夕飯ということにしました。

創業天保八年(1837年)で日本に現存する最も古い天麩羅屋だそうです。
やや高めで、全体的に柔らかめで味付けも濃い目です。でも、特にエビは旨かったけどなぁ?

浅草寺界隈の喫煙場所

浅草寺最寄りの喫煙場所はわかりやすいですよ。雷門前の通りを渡った側に喫煙場所があります。
ただし、東京五輪までに撤去されてしまうかもしれませんね。なんかヒステリックに禁煙禁煙言い過ぎの気がします…

アメリカなんか、室内禁煙の代わりに野外は喫煙OKでいたるところに吸い殻が捨てられているそうです。
それはいくらなんでもひどいですね。やっぱり常識は守らないと。

 
3日目突入