北九州市消防出初式 2024/1/7 (α7CⅡ) 

2024年、大変な幕開けとなってしまいました。
能登半島地震において、
犠牲になられた方々に哀悼の意を表するとともに、
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

本年最初の撮影は、出初式です。
朝早いし、寒さも前もってわかっていたのでちょっと悩みましたが、
新しく導入したα7CⅡを活用したくて行ってまいりました。
(Windowsの更新でトラブル発生、公開が遅くなってしまいました…)

(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

最初はやっぱり北九州市消防音楽隊

ここまで、ハローファイヤーマン
こんなとこから撮ってます
銀河鉄道999

2回目の出初式撮影ですが、なぜかこのイベントの時は写真愛好家が多いんですよね。
他のイベントではそれほどでもないのに…
寒さ対策はしましたが、風の強さには参りました。
フォーカス枠を動かしているときにあおられると何が何だか…
あれ?どこいった?という状況。
100-400も持って行きましたが、なお風の影響を受けそうなので使いませんでした。

強風下でフラッグが巻き付いてしまったりしないかなと思いましたが、取り越し苦労でした。

消防団の演技もちょっと

一般観覧席に移動してみました。
後ろの方々の邪魔になってはいけないので、ファインダーを覗けないのが辛かった~

ほとんどの演技は予定通り行われたと思いますが、
はしご演技は強風のため上の写真まででした。
期待していた写真愛好家も多かったと思いますが、残念でした。
航空機も好きな私はヘリも何枚か撮りましたが、青空バックじゃなかったのも又残念でした。

再び北九州市消防音楽隊を

ここまで Show Me Your Firetruck
遠いわ~
合成写真ちゃいます
ジャンボリミッキー ! でした

ファインダーを覗ければ100-400が使えるところでしたが、それができないので24-240で。
正面がちに撮れるので枚数多めです。
「Show Me Your Firetruck」では、白フラッグも撮れました。
毎度まごまごしている間にフラッグが変わっちゃうんですよね~
「ジャンボリミッキー !」最近お気に入りです。
繰り返しの演技ですが、楽し気な振付が良いですね~
ちびっこにも人気のようです。
ちょっとだけアップも撮ってみましたが、やはりファインダー覗いてないと無理ですね~
よく、後ろのモニター見ながら写真撮ってる人見かけますが、私は苦手です。

後で聞いた話ですが、こうも気温が低いとチューニングも限界のようです。
私なんか震えちゃってカメラのホールドも必死だったのに演奏なんて絶対無理です~

α7CⅡちょっと感想

門司港駅の照明をまた撮影しました。
いくらRAWで撮影しても白飛びしたハイライトは補正できないので、シャドウを持ち上げられるように露出をマイナスして撮影しました。
やはりシャドウ側には余裕がありますね。
ただ、α7Ⅲより画素数が増えた分、微妙にノイズが増えた感はあります。
けれども、トリミングしても元の画像が大きいのでその分のアドバンテージはあります。

問題は、いくらトラッキングしてくれてもフォーカス枠内のどこに合焦しているかがわかりにくい点ですね。
何枚か、後ろにフォーカスが抜けている写真がありました。
フォーカス枠をスポットにすれば良いようなもんですが、枠の移動量が大きくなり、動きの激しい撮影では不可能です。
瞳AFも複数人の時には厳しいですね。
被写界深度を考えると、ここ!、というところにフォーカスしてくれるわけじゃありませんからね~

本体はかなり軽量で、レンズを外した時に改めて軽さに驚きました。
α7Ⅲと大きく違うのはAF関連で、まだまだ操作を覚えないといけませんね~