2017年 桜撮影その2 白野江植物公園

16/04/2017

いつも花見に行く所ではなく
行った事の無い所へ行ってみました。
門司区の白野江植物公園といいます。
バスは多くないですが、
門司港駅からのアクセスは早くて簡単です。

天気は悪かったけど

行きのバスは、ほぼ席が埋まるくらいで

降車バス停で、皆降りてしまいました。

雨は免れたので、人出もやや多かったのかもしれませんね。

反対側のバス停からの写真ですが、3色塗りの家の道を左折すると程無く着きます。



 

前日と場所が違うだけで、まだつぼみの状態も

 





桜と一口に言いますが、種類の多さに驚きました。

名前がわかる木とわからない木があったので、名称は省きました。

アップはどうかな?

今日は、70-200mmは留守番です。

18-150mmだけでの撮影です。




特にボケが汚いという事もないみたいです。

桜の花って、面白い咲き方しますね。

なかなか、良く分かる写真が撮れません…

 

前から気になっていた、マゼンタ被りは

補正の段階ではなく、圧縮時に発生しているようです。

今回の、補正時に背景(空)に注意していたのですが、

マゼンタ被ってませんから。困った…

 

四季の花が楽しめるところです

ここは以前、「四季の丘」という名称でした。

現在は、北九州市が管理する「白野江植物公園」と名称が変わりました。

 

丘の斜面を利用して、多くの草木が植えられているので、

四季を通して、色々な花が楽しめます。

梅の開花時期にも来れば良かったですね。

桜だけでも、種類毎に2月~4月まで見る事ができます。

アップダウンがあって、散策していても飽きません。

天気が良ければ、もっと遠くまでハッキリ見えるそうなんですが…

桜以外にも




名前をチェックし忘れました…

「みつまた」の花って初めて見ました。(花が咲くんですね…)

たんぽぽって、緑とのコントラストが好きです。

幾何学模様のコケ

お気に入り写真が増えました。

 

モミジは、紅葉していなくても好きです。

葉の形と色が好きなんですよね~

紅葉シーズンになると、山肌が赤く染まるそうです。

一度見てみたいものです。

 

次はいつ行こうかな…

散策していて楽しい所で、

今まで行かなかったのが、もったいなかった所です。

 

アクセスは簡単です。

門司港駅から、「41」番「白野江」行きに15分ほど乗車して

「白野江2丁目」下車、徒歩約5分です。

道案内が出ているので道を探す事はありません。

有料(200円、安いっ!)なので、

桜シーズンにもかかわらず、シート敷いて酒盛りやってる方々もおらず、

静かに、花見できるのは最高です。

余計な音楽も流れていないし。

 

市営の施設にありがちですが、

今一つ、宣伝不足なんですよね~

 

あまりにもったいないので、

代わりに宣伝しておきました(笑)