Adobe Lightroom 始めました

同じrawデータでも、撮ったカメラ毎にアプリが違うのでは面倒なのと
やはり、本格的なアプリを使ってみようと言う事で、
Adobe Lightroomを使い始めました。
現像アプリは、Adobe Lightroom?!

rawフォーマットで撮影を始めると必要になるのが現像アプリです。
カメラメーカーのものかAdobe Lightroomを利用するのが一般的ですが…
RAW現像の手順
たいていのカメラは、rawフォーマットでの撮影が可能です。
現像の手順はjpeg画像と変わらないので、
難しいことじゃありません。
rawのすすめ

RAWで撮影?
後の処理が面倒だから使ってないよ…という方多いですよね?
もったいない話です。