北九州市消防音楽隊 in 高炉台公園 (α7Ⅲ)

いつでも行けると思いつつ、今回やっと訪れることになりました。
天気の心配はありましたが、撮りやすいところで撮影枚数もかなり増えてしまいました。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

初めての高炉台公園

かなり長い階段を上って来ました。何段あったろう?
そういえば… 平成7年に建て替えられたとか
つつじの季節なんですね~
芳賀種義翁之碑
どなたの作なのかわかりませんでした。
製鉄はここから始まりましたということを表しているようです。
樽谷清太郎 作 奥が「自由」手前が「労働」

音楽堂も平成7年に整備されたようですが、非常に撮影しやすいところです。
音楽隊が演奏するには一杯一杯なのかな?
高低差を使える便利な観客席です。

バンド

天候不安があったので、100-400を持って行かなかったのが失敗。
どうしても似たような写真になってしまいます。
ただし、色々な場所から撮れるとはいえその暇があったかどうか…

キタキューティーズ

演奏・演技が始まってしばらくすると日が出たり陰ったり…
露出補正を何度も変えながらの撮影となりました。
ガード演技は客席中段からの撮影がちょうど良くて、フラッグが被らない限り顔が隠れてしまうこともなく良い撮影地でした。(音響に関しての良し悪しはわかりませんが)

このあと3時頃になって?、「不安定な状況で」という天気予報が当たりまして、ほんの一時的にではあったものの土砂降りになりました。
幸い店舗内にいたので難は免れましたが、この演奏前・演奏中に降らなくて良かったですね。

初めての場所だったのでワクワクしていたのですが、綺麗に整備されたところで今後の活用に期待大です。
ただ、あの階段を上るのは高齢者には酷かもしれないですね~
(下る時、膝が爆笑します)