フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 5日目 足立美術館

25/03/2019

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」も最終日、5日目になってしまいました。
今日は、ふと思いついて予定に組み込んだ「足立美術館」です。
庭園に興味を持つ歳になったんだなぁ…
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

「サンライズ出雲」とお別れ 安来駅到着

今日の行路
・→安来 「サンライズ出雲」
・安来→岡山 「やくも20号」
・岡山→小倉 「さくら565号」
・小倉→ 「ソニック50号」
 

え~?雨?

もうすぐお別れ…

安来駅の天井です


安来まで乗車の「サンライズ出雲」は、「シングル」2室です。1か月前の10時5分前に窓口に行ったにもかかわらず、10時5分には「シングルツイン」は埋まってしまいました。平日の下りなのに凄い人気ですね。ちなみに安来は(やすき)ではなく(やすぎ)です。やすきぶしだと思ってました…

できるだけ「サンライズ出雲」に長く乗りたくて、最初は出雲市まで乗る計画でしたが、また出雲市へ行っても意味が無いなぁと思っていたときに思い出したのが「足立美術館」です。

一度テレビで見てから、行ってみたいと思ったのですが都合良く出雲市のちょっと手前の安来にあるとわかって、すぐ予定を変更しました。「サンライズ出雲」を降りて淡々と帰るのと違って見どころが1つ増えました。

同じ「サンライズ出雲」でも下りはちょっと時間に余裕があります。安来着でも9:13なので車内でゆっくり準備できました。「サンライズ」での洗顔はちょっと大変です。揺れるのは仕方ありませんが、手をかざしていないと水もお湯も止まっちゃうんです。なかなかお湯をすくえないので、何回顔を洗ったやら。出しっぱなしにされるのを防ぐためだと思いますが、改善して欲しいですね~

安来駅で荷物をロッカーに入れて、美術館への無料シャトルバスを待ちます。ロッカーに荷物を入れている間にバスが行ってしまいましたが、それは予定の1本前のバスで、割と本数があるのですぐ次のバスが来ました。無料シャトルバスは、駅を出て右側2番のりばです。

無料シャトルバスの所要時間は、およそ20分です。

足立美術館 違う季節にも来てみたい



















帰りのシャトルバスから伯耆大山が見えました

広大な駐車場の奥に無料シャトルバスが止まります。お店の入った建物の間を抜けて道路を1本渡ると「足立美術館」の入口です。

安来駅で荷物はロッカーに入れましたが、さらにショルダーバッグもロッカーに入れてカメラ1つにしました。(荷物を出すときに返金されるロッカーです)

さらに、帰りの無料シャトルバスのカードを人数分取っておきます。余裕ある時間設定をしていたのですが、時間が早まったときにも希望する時間のカードが残っていれば変更可能です。色分けされたカードがラックに差さっていますからすぐわかります。

 
庭園のことは、ゴチャゴチャ言いません。もう言葉が出ないんです~

面白いなと思ったのは、部分を見るとミニチュアのようにまとまっていることですね。例によって水が流れていると自然とそちらにレンズが向いてしまいます。

とにかく飽きずに眺めることができる庭園で、16年連続1位に選ばれるだけのことはあるなぁと思います。

凄いのは、年中無休ということで拝観したときもそうでしたが、毎日、庭師がどこかの手入れをしているようです。冬とか秋にも訪問したいですね~

 
ちなみに、横山大観と北大路魯山人の展示もありましたが、夫婦揃って興味が持てない作家なので速足になっちゃいます。好きな方からしたらもったいないのかも…

館内には、レストランや喫茶があり庭園を眺めながら飲食を楽しむことができます。ウチら夫婦もコーヒー頂きました。

宍道湖中海界隈をぶらぶら

静か~

鳥の名前はわかりませんが、いっぱいいました


立派な割烹料理屋さん

駅に戻ると日が差してきました。庭園では曇りの方が撮影しやすいので丁度良かったかな。今回の旅行では曇りに助けられた部分も多々ありました。せっかくなので、宍道湖のはじっこだけでも見に行こうと安来駅周辺を散策しました。

残り3列車…

「やくも20号」の窓からも伯耆大山が

これに乗ったら九州入りだなぁ

?変な「こだま」ですね。乗れないじゃん(笑)

「ソニック50号」でおしまい

安来駅のお土産売り場の奥にある喫茶でコーヒーを頂いてホームへ。

「やくも20号」は2時間20分乗れるのですが二人そろって睡眠。おかげで「さくら565号」が退屈なこと退屈なこと。

「ソニック50号」もグリーン車は初めてですが、この電車で旅行は終了なので面白いもんじゃありませんね~

怒涛の5日間も無事に終え地元に戻ってまいりました。

写真の補正と記事書きでほぼ1週間、先週の今頃は~なんて思ってしまいます。準備期間の長さに比べてあっさり終わった感じがしないでもありませんが、半月間予定を考えに考えてうまく収まったので満足です。

今回は久しぶりの長距離旅行なので欲張った計画にしましたが、次はもうちょっと目的地を絞った計画にしようと思います。

今後は、外国人観光客を上手く避けないと大変かもしれませんね。古くからの観光地では日本人が減ったとか…

次はどこに行くかなぁ…北陸って通過しただけだから石川、福井、新潟あたりがいいかな~ 鳥取も良いなぁ~

安来駅、足立美術館のロッカーと喫煙場所


安来駅は、駅を出た左側にロッカールームがあります。数は多くないのですがいっぱいになることはないようです。

足立美術館は、入った左側にロッカーがあります。こちらは荷物を出すときに返金される美術館らしいロッカーです。

安来駅の喫煙場所はわかりません。特に禁煙というわけでもないようなのでちょっと駅から離れたところで携帯灰皿持って喫煙させていただきました。

足立美術館は、記述が見当たりませんでしたが、館内禁煙でしょう。無料シャトルバスを降りたらバスの後ろ側に喫煙場所があります。(写真参照)