友達んちの猫 5

今週は、大きな変化はありませんでした。
毛並みは非常に良くなってきて、
撫で心地が大変良くなりました。
友達んちの猫 4

よそのウチの猫なのに、
また状況を撮影してまいりました。
体高より体長が伸びたかな?
友達んちの猫 3

ミヤコ、第3弾でございます。
体高は変わらないみたいですが、前脚から後ろ脚までが長くなった気がします。
また、右目も前回以上に開いてきました。
なにしろよく遊びます。
今回は、ストロボを550EXに替え ...
友達んちの猫 2

一週間経って、変化はあったかな?
気になってしょうがないので、また撮りに行ってしまいました。
目立って大きくはなっていませんが、
懸念している、右目が少し開いた気がします。
友達んちの猫

友達の家には、NPOから引き取った猫がいます。
今一つ慣れてくれないところもありますが、
そこへ更に子猫が増えました。
玄関先で、行き倒れていたのを引き取ったそうです。
EOS M5単体とストロボ使用の ...
Premiere pro cs6で下関 海響館の動画編集

先の投稿で静止画は公開しましたが、
今回は、動画の投稿をしました。
なかなか慣れないPremiere pro cs6に悪戦苦闘です…
門司港~下関 海響館

動物園に続き水族館へも行ってきました。
久しぶりにペンギンとかスナメリを見たくなりまして…
合わせて、購入したてのサーキュラPLフィルターのテストもしました。
今日もカメラは、EOS M5です。
福岡市動物園② 20175月7日

福岡市動物園の続編です。
レッサーパンダとコツメカワウソの写真が多かったので
別記事にしました。
福岡市動物園① 20175月7日

今年のGWは動物園めぐりになりました。
先の動物園へは、EF70-200f4Lを持って行かなかったので
悔しい思いをしましたが、今回はしっかり持って行きました!
翌日に、到津の森公園

連休の予定は特に無かったものの、天気は良いし
嫁が、レッサーパンダを見たいというので
前日の就寝直前に、到津の森行きを決定しました。
何年ぶりだろう?