陶器楽 図書室カフェITOH 2025.1.11 (α7CⅡ)

出初式のあと、恒例の図書室カフェ ITOHでのミニコンサートを撮影してきました。
陶芸家のrokushin-gamaさんとのコラボ企画「陶器楽」(とうきらく)です。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

1st.ステージ

今日は、奥平さんのソロです。
1st.ステージでの曲は、
・Memory
・Lullaby of birdland
・Whole new world
・Can you feel the love tonight
・アシタカせっ記
でした。

「Lullaby of birdland」=バードランドの子守歌、良いですねぇ。
「アシタカせっ記」も◎
確かにメインテーマ曲は有名だけど、この曲も好きです。
それにしても久石譲って人は凄いな。

2nd.ステージ

2nd.ステージの前に休憩。
rokushin-gamaさんの、作品に人が集まっております。
鳥類や動物がモデルの作品が多く、楽器をモチーフにした作品もあります。

2nd.ステージでは、
・Let it be
・Stand by me
・ガブリエルのオーボエ
・リベルタンゴ
・糸
そして、アンコールに
・September
が演奏されました。

「ガブリエルのオーボエ」と「リベルタンゴ」、
何度も演奏を聴きましたが、難しい曲ですね。
速くないが故に難しい曲、速さ故に難しい曲、両方やるのは大変だと思います。
「September」は手拍子に乗っての楽しいアンコールとなりました。

記念撮影~

例によって記念撮影もしました。

奥平さんの同僚、北九州市消防音楽隊でカラーガード「キタキューティーズ」を務める3人も来てくださいました。
出初式の後なので、同僚は来られないかな~と思っていたので私も嬉しかったです。

rokushin-gamaさんは、福岡県内はもとより山口県でも作品販売を行っています。
出店情報を見かけたら是非お越しくださいね。
質感が好きで、過去、何点か購入させて頂きました。

ここの撮影分でも、DxO PureRaw 4で中間処理(DNGファイルへのコンバート)を行いました。
どうもAdobe Lightroomへの取り込みがおかしくて、
読み込んだばかりなのに何故か設定が加わっていたりします。
DNGコンバーターと勝手が違うので戸惑いながらの現像ですが、面倒くささを除けばいつもとかわりありません。
ただちょっと重い感じの仕上がりになった気がします。
まだまだテストしないとわからない点もあります。
ちなみに、大した高感度撮影ではないのでDxO PureRaw 4のパラメータは軽めに設定しました。
サックスの、各部の素材の違いが、よりハッキリ表現されているのではないかなと感じます。

どうなんだろうな~?
これでいいのかな~?