補給艦「ときわ」一般公開|EOS M5

21/01/2018

前日の寝る寸前、PCをシャットダウンする前に見たニュースで
海上自衛隊の補給艦「ときわ」の一般公開があると知り
EOS M5一台持って下関まで行ってきました。
唐戸市場での寿司も忘れていませんよ~
(全ての写真はクリックで拡大されます。余黒クリックで元に戻ります)

門司港からカモンワーフへ





艦の公開場所カモンワーフへ九州から行く場合は、

JR下関駅からバスを使うよりJR門司港駅から関門汽船で行く方がずっと早いです。

門司港駅を出て、左側(海側)へ出れば上の写真の乗船場が見えます。

船自体は、あっという間に着きます。

上の露天デッキにいたのですが、そこそこ水しぶきの洗礼を受けますのでご注意を(笑)

 
今日は、珍しく関門橋が霞むことなく撮影できました。順光だったのも良かったな~

自衛艦は、ほぼグレー一色なのですが客船に比べて目立ちません。

関門汽船の乗り場2階から見たのですが、最初、気付きませんでした。

補給艦「ときわ」へ

おお!補給艦だ~

3つのやぐら(?)が特徴的な補給艦

手摺がグラつくのでちょっと怖い

 
あいかわらず、乗り物好きで気持ちがはやってくるんですよね。

近づくとやはり大きいですね~

無駄な飾り気の無い所に機能美を感じます。




補給艦「ときわ」艦内だ~!

まるで工場みたいです

補給する相手の船に接続するソケット?です

メインマストと煙突

唯一、兵装らしい機関銃です

羅針盤と信号探照灯

ブリッジ脇のウイングから下を見る。ちょっと怖い
航空燃料等を補給するホースです

ウインチだらけです



ここの座標が表示されてます

舵の操作盤

後甲板。広い!
関門橋と観覧車が見えます

信号旗 「WELCOME」と表示されてます

どうしても撮ってしまう日章旗

艦を降りてからカモメをパチリ
飛んでるところは、なかなか撮れない…

 
艦内も普段見る事ができないものばかり。

洋上補給が主任務なので、他の自衛艦と装備が全く違います。

とにかくウインチの多さに驚きました。

 
ブリッジも見学の方が多く、計器類に見入ってしまうので

なかなか先に進まないほどです。

 
実際に送信できるわけでは、もちろんありませんが

モールス送信機のダミーがあったので

「SOS」と「ト連送」を打って遊んでしまいました。

補給艦「ときわ」の皆さん御苦労様です

護衛艦や空母みたいな護衛艦に比べると地味な印象を持たれると思いますが、

なかなかどうして、忙しい艦です。

遠くの海へ出る艦があれば必ず出て行きますから、大変だと思います。

インド洋へ派遣されたり、災害派遣されたりしています。

 
なにしろ、皆さん親切で恐れ入ってしまいました。

また、質問にも軽妙に答えて頂きました。

最後の砦の一翼を担う大事な任務、本当に御苦労様です。

 
主要要目
・基準排水量 8,100t
・主要寸法  長さ167m×幅22.0m×深さ15.9m×喫水8.1
・主機械   ディーゼル2基2軸
・馬力    26,000PS
・速力    22kt
・特殊装置  洋上補給装置一式
       補給品艦内移送装置一式
・乗員    約140名