三分咲きの観梅 太宰府&舞鶴公園 2024/2/12 (α7CⅡ)

九州国立博物館へ行く前日のニュースで、舞鶴公園の梅が取り上げられていたので観梅を急遽予定に組み込みました。
梅って桜ほど報道されないのでまだかな~なんて思ってるうちに時期を過ぎちゃったりします。
今年は、咲き始めから見られたようです。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)

まずは太宰府の梅から

九博で「生誕270年 長沢芦雪」を見てから、太宰府天満宮の菖蒲池のほとりにある「うぐいす茶屋?」で食事しました。
食事中にアオサギがいるのを見つけたので、いそいそと撮影。
あまりに動かないので、何を狙っているんだろうと不思議になりました。

白梅とピンクの梅はボチボチ咲き始めていましたが、紅梅はあまり咲いていませんでした。
時期が違うのかな???

舞鶴公園で観梅 ちょっと枚数多め

ニュースで取り上げられていた舞鶴公園にやってきました。
そういえば、ちゃんとここへ来たことが無かったような…

こちらもまだ紅梅はほとんど咲いてませんでした。
白梅とどのくらいずれがあるんだろう…
水仙も綺麗なコントラストで咲いてました。


背景の空の青さで色温度が違って見えてしまうので、ちょっと考えるところはありましたが、概ねまともに撮れたんじゃないかな~

博多駅から天神へは七隈線の方が楽ですね。
特に西鉄乗り換えの時には、乗り換えが速いです。
九博の「生誕270年 長沢芦雪」は後期も見に行く予定なので、再度梅の撮影予定です ♪