ピアノ、アルトサックス&マリンバ 図書室カフェITOH 2024.5.11 (α7CⅡ)
今日は、ピアノ+○○ではなくてピアノ、アルトサックス、マリンバのミックスでした。
マリンバは、横に長いので撮影位置が限られるかと思いましたが、意外や意外撮影枚数増えました。
終始楽し気な演奏を見ているとおのずと撮影枚数増えちゃいます。
(写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります)
ピアノソロ
1st.ステージのピアノソロでは、
・First of may
・オーシャンゼリゼ
・ハナミズキ
・風のとおり道
・未来へ
が演奏されました。
5月が主題の選曲ですね。
「風のとおり道」いいなぁ…
いつも以上に撮影がうまくいったのでほとんど聴く側になってました。
撮らないの?と思われたかも(笑)
マリンバ+○○
2nd.ステージからはマリンバの河野時江さんが加わりました。
曲は、
・ボッケリーニのメヌエット(Marimba&Piano)
・バッハ無伴奏ヴァイオリン パルティータ第1番より ブーレ(Marimba)
・ふりむかないで(Alto Saxophone&Marimba)
・コーヒールンバ(Alto Saxophone&Marimba)
・みずいろの雨(Marimba&Piano)
アンコールが、
・Lullaby of birdland(Marimba&Piano)
でした。
メヌエットって名称をなんとなく知ってるだけで、形式の事とは全く知りませんでした。
そう言えば知らなかったってこと、この歳になってもまだまだあるんだなぁと痛感しました。
私にも懐かしい曲が並んで楽しかった~
ちょっと久しぶりの奥平さんのアルトサックスも◎
とにかく楽しそうに演奏される姿が印象的で、あちこちから撮影させていただきました。
4本のマレットを使って演奏しているところは動画でも割と見ますが、間近でみるとよく操作できるなぁと驚いてしまいます。
MCも、面白かったですよ~
マリンバも低音側の響きが良いですね~
どのパイプも音板に対応しているのかと思ってましたが、共鳴のために配されてるパイプもあるんですね~
最近ではさらに低音側を拡張する動きもあるみたいですね。
この辺がアナログ楽器の面白さですね~
搬入搬出・組み立て解体は大変だし、設置場所の広さも選ぶ楽器ですが、また聴きたいな~
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません