フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 1日目 ~出雲大社

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」初日は出雲大社までの旅程です。
出雲大社は2回目の訪問になりますが、行程が全く違うのでドキドキでした。
友達んちの猫 9 α7III

今回で9回目の友達んちの猫は、ダンテ君だけです。
妹?ミヤコは2階のコタツが恋しくて降りてきませんでした。
かくして、モデルはダンテ君だけでした。
PIANO&TUBA in そわある α7III

今月のそわあるライブは、ピアノ&チューバ。
前回はJRの遅れで開演に間に合わなかったけど、今回は無事到着。
お客さんもいっぱいでした。
いいづか雛のまつり 旧伊藤伝右衛門邸 α7III

雛飾りも公開されているということで訪れた「旧伊藤伝右衛門邸」
併せて撮影しよう…みたいな感覚で行ったらとんでもない!
今まで見たことのない展示に圧倒されました。(なので、別記事にしました)
見ないと後悔するかも ...
旧伊藤伝右衛門邸へ行ってきた 建物編 α7III

名前は前から知っていたものの訪れたことが無かった旧伊藤伝右衛門邸へ。
ちょうど雛飾りの公開と重なったので行くことにしたのですが、
それはそれは、圧巻でした。
ピアノ&トロンボーン 図書室カフェITOH α7III

色んな楽器、色んなな方と接点ができる
図書室カフェライブも一周年。
今回は、トロンボーンの登場です。
SAX&PIANO in そわある α7III

今年最初の「そわある」コンサートは、
ピアノとサックスの共演です。
伊達君、久しぶりだね~
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM+α7IIIで月撮影

望遠側に欲が出て、
ライトバズーカ=SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMを購入。
タイミングよくスーパームーンが撮れました。
消防出初式 in 門司港 α7III

出初式に初めて行ってきました。
寒暖の差が大きい冬ですが、この日はさほど寒くなくて助かりました。
カメラマンさんも大勢繰り出して大賑わい。
一部、α7IIIの全画素超解像ズームも使ってます。
ピアノ、サックス&ベース 図書室カフェITOH α7III

2019年、最初のライブ撮影です。
今日は、ピアノ=奥平優さんとベース=デデ鷹村さんです。
1ヶ月ぶりのことなのに、年が明けただけで随分日が経った気がします。