近所の公園で桜撮影 EOS Kiss M

今年の桜開花は、やや早め。
週末は、用事があって遠くへは行けないので、
そう遠くない公園で桜の撮影をしてきました。
相棒は、EOS Kiss M+EF M18-150mmです。
戸畑cobaco(コバコ)で一服

夜宮公園での撮影のあと、
徒歩で、cobacoまでやって来ました。
(全ての写真はクリックで拡大されます。余黒クリックで元に戻ります)
どうせ一休みするなら、コーヒーも飲み
戸畑区中原西 cobaco(コバコ)へ

元病院を小さなお店にリノベーションした、cobaco(コバコ)へお伺いしました。
2017年11月4日にオープンしたばかりのお店ですが、
築約60年の建物の雰囲気が、落ち着きを醸し出しています。
愛犬の納骨へ

先日、愛犬「ゆうな」の納骨に行って参りました。
長く我が家の一員だったので、お別れは辛いですが
心配させてはいけないので、おやすみさせて参りました…
(全ての写真はクリックで拡大されます。余黒クリックで元に戻り ...
スペースワールド 最後の花火

27年の歴史の幕を閉じたスペースワールドの最後の花火です。
年開け最初の記事ですが、なんとも寂しい限りです…
サイトをSSL化しました

一応、お知らせです。
時間が掛かるので、先延ばししておりましたが
ようやく、当サイトもSSL化しました。
SSLとはSecure Sockets Layerの略で
インターネット上 ...
EOS M5でスズメのリモート撮影

スズメが好きで、ちゃんと撮りたいと思うのですが、
どうもうまくいかないので、時々ウチに来るスズメを
EOS M5でリモート撮影してみました。
EOS M5で近所の公園の桜を撮影

ちょっと時間が経ちましたが、
近所の公園の桜の写真です。
EOS M5は、気軽に持ち出せて撮影機会が増えます。
まだ、北海道では咲いてるからいいですよね?
日が傾いてきていた ...門司港ぶらぶら

花見のついでに、
門司港の本当にレトロなところを
ぶらぶらしてきました。
たまに行くのは、いわゆるレトロエリア。
図書館のある辺りでよくやっている、
フリーマーケット ...
2017年 桜撮影その2 白野江植物公園

いつも花見に行く所ではなく
行った事の無い所へ行ってみました。
門司区の白野江植物公園といいます。
バスは多くないですが、
門司港駅からのアクセスは早くて簡単です。
行きの ...