フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~上野動物園

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、上野動物園です。
普通はパンダ…ですよねぇ?
ウチら夫婦は大きくなったパンダに興味無く、何分も待たされるのもイヤなのでスルーです。
モノレールの撮影と鳥類の ...
フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~上野公園

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、上野公園の神社仏閣を廻ります。
基本的に妻が御朱印を頂いている間に、写真撮影して廻ります。
まだお昼なんだけど、腰がヤバいです…
でもまぁ、妻が平気ならいい ...
フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~柴又・帝釈天

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、最初は柴又・帝釈天です。
早起きは三文の徳、まだ観光客が少なくて楽できました。
フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 1日目 ~出雲大社

「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」初日は出雲大社までの旅程です。
出雲大社は2回目の訪問になりますが、行程が全く違うのでドキドキでした。
SAX&PIANO in そわある α7III

今年最初の「そわある」コンサートは、
ピアノとサックスの共演です。
伊達君、久しぶりだね~
消防出初式 in 門司港 α7III

出初式に初めて行ってきました。
寒暖の差が大きい冬ですが、この日はさほど寒くなくて助かりました。
カメラマンさんも大勢繰り出して大賑わい。
一部、α7IIIの全画素超解像ズームも使ってます。
ピアノ、サックス&ベース 図書室カフェITOH α7III

2019年、最初のライブ撮影です。
今日は、ピアノ=奥平優さんとベース=デデ鷹村さんです。
1ヶ月ぶりのことなのに、年が明けただけで随分日が経った気がします。
PIANO&FLUTE in そわある α7III

クリスマス間近になりました。
今年最後のライブ撮影は、ここ「そわある」でピアノとフルートのデュオです。
フルートの音色、好きだなぁと再認識しました。
ピアノと朗読のコンサート 図書室カフェITOH(α7III)

時々撮影させていただいている図書室カフェITOH。
今日は、楽器同士ではなくピアノと朗読の協調です。
「軍艦防波堤」のお話もあり、行かないわけにはいきません。
ピアノ&クラリネット 図書室カフェITOH α7III

急に寒くなりましたね。
定例、「音楽とワインの夕べ」。
今日はクラリネットの栗原眞子さんとの演奏です。