ピアノ&トロンボーン 図書室カフェITOH α7III

色んな楽器、色んなな方と接点ができる
図書室カフェライブも一周年。
今回は、トロンボーンの登場です。
SAX&PIANO in そわある α7III

今年最初の「そわある」コンサートは、
ピアノとサックスの共演です。
伊達君、久しぶりだね~
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM+α7IIIで月撮影

望遠側に欲が出て、
ライトバズーカ=SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMを購入。
タイミングよくスーパームーンが撮れました。
消防出初式 in 門司港 α7III

出初式に初めて行ってきました。
寒暖の差が大きい冬ですが、この日はさほど寒くなくて助かりました。
カメラマンさんも大勢繰り出して大賑わい。
一部、α7IIIの全画素超解像ズームも使ってます。
ピアノ、サックス&ベース 図書室カフェITOH α7III

2019年、最初のライブ撮影です。
今日は、ピアノ=奥平優さんとベース=デデ鷹村さんです。
1ヶ月ぶりのことなのに、年が明けただけで随分日が経った気がします。
PIANO&FLUTE in そわある α7III

クリスマス間近になりました。
今年最後のライブ撮影は、ここ「そわある」でピアノとフルートのデュオです。
フルートの音色、好きだなぁと再認識しました。
価格帯別おすすめ初めてのミラーレス一眼 2019版

全くの独断でございますが、
新しくミラーレス一眼を買いたいと思うものの、
何を買っていいのかわからないという方の参考になるように
お薦めカメラを価格帯別に上げてみました。
ピアノと朗読のコンサート 図書室カフェITOH(α7III)

時々撮影させていただいている図書室カフェITOH。
今日は、楽器同士ではなくピアノと朗読の協調です。
「軍艦防波堤」のお話もあり、行かないわけにはいきません。
ピアノ&クラリネット 図書室カフェITOH α7III

急に寒くなりましたね。
定例、「音楽とワインの夕べ」。
今日はクラリネットの栗原眞子さんとの演奏です。
北九州市消防音楽隊 in リバーウォーク 2018/12/5 α7III

今年最後の水曜コンサート。
今日はどう撮ろうかなぁ。
お客さん多いのかな…