EOS M5で紅葉撮影|白野江植物公園

紅葉シーズンが始まりましたね~
前回来た時に、ここの紅葉は素晴らしいとのお話を聞きましたので
いそいそと撮影に出掛けました。
動き物ではないので、軽量EOS M5がお供です。
(全ての写真はクリックで拡 ...
Premiere pro cs6で下関 海響館の動画編集

先の投稿で静止画は公開しましたが、
今回は、動画の投稿をしました。
なかなか慣れないPremiere pro cs6に悪戦苦闘です…
門司港~下関 海響館

動物園に続き水族館へも行ってきました。
久しぶりにペンギンとかスナメリを見たくなりまして…
合わせて、購入したてのサーキュラPLフィルターのテストもしました。
今日もカメラは、EOS M5です。
福岡市動物園② 20175月7日

福岡市動物園の続編です。
レッサーパンダとコツメカワウソの写真が多かったので
別記事にしました。
福岡市動物園① 20175月7日

今年のGWは動物園めぐりになりました。
先の動物園へは、EF70-200f4Lを持って行かなかったので
悔しい思いをしましたが、今回はしっかり持って行きました!
昔の写真 SLDLやまぐち号 2014/3/21

門司港の写真を上げようと思っていたのですが、昔の写真で面白いのがあったので、
こちらを先に上げる事にしました。
鉄分多めになりますが、どうかな?
2017年 桜撮影その2 白野江植物公園

いつも花見に行く所ではなく
行った事の無い所へ行ってみました。
門司区の白野江植物公園といいます。
バスは多くないですが、
門司港駅からのアクセスは早くて簡単です。
行きの ...
2017年 桜撮影その1 道伯山

今年は晴天を待っていても、一向に晴れそうにないので
曇りで留まっていてくれる間に花見してきました。
GoogleMapで見ても正式な名称がわからず、困ってしまいました。
築上町 綱敷天満宮で観梅

申告でアップが遅れましたが、
築上郡築上町の綱敷天満宮に行ってきました。
太宰府天満宮よりいくらか開花が遅めのようです。
梅ダンボー

しつこいですが、妻リクエストが出たので
「よつばと」に出てくるダンボーを連れて行きました。
小さいので、扱いやすいと思ったのですが…